2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

HttpClientとDigesterでRESTしてみた

Restletを使ってみたけど、オーバースペックすぎるので、結局HttpClientとDigesterで実装してみた。 対象は例によってYahoo APIのオークション。 こんな↓XMLが返るらしい。

Restletを使ってみた

HttpClientとXstreamでRESTしようとしたらダメだったので、Restletを使ってみた。コードはこんな感じ。 public static void main(String[] args) throws IOException { String url = "http://auctions.yahooapis.jp/AuctionWebService/V1/SellingList?" + "a…

HttpClientとXstreamでRESTしようとしたらダメだった

HttpClientを使ってみるのところで、HttpClientとXstreamでRESTしようとしたけど、Xstreamでは問題があることが判明。 そもそも、Yahoo APIからのレスポンスを受けるBeanを作っていたのだけど、 明らかにいらない情報があったので、無視して必要なものだけBe…

HttpClientを使ってみる

ヤフオクのAPIにアクセスする仕事ができたので、JavaでRESTするAPIを探してみた。Restletってのがわりと良いらしい。 http://www.restlet.org/ けど今回はわりと急ぎなので、使い慣れたHttpClientとXstreamで実装することにしよう。 まぁRestletも中身ではHt…

トップ画面画像差し替え

画像の置き場所が分かったので、とりあえずトップ画面を変更してみた。 html/user_data/packages/default/img/side html/user_data/packages/default/img/top この辺の画像を片っ端から置き換えていく。結果、こんな感じになりました。 あとは同じように別の…

続・ヘッダー変更

前に画像を同名で置き換えても変わらなかったわけだけど、正解はこっちだったみたい。 html/user_data/packages/default/img ここの画像を置き換えていけば、簡単なデザイン変更なら完了するみたいね。

シート名をセルに表示させる

=MID(CELL("filename",$A$1),FIND("]",CELL("filename",$A$1))+1,31) わりと便利。一応解説すると、 =CELL("filename",$A$1) で、「フォルダフルパス」[「ファイル名」]シート名が取れるので、 ]以降を取ればシート名になるって感じ。フォルダ名、ファイル名…

自動採番

また設計書ネタ。一番左の「No.」列とかで1から連番を振りたいとき、 =ROW()-1 とかしておけば、自動で連番が振られる。けど、このやり方だと、間に空白か見出しかがあって、採番したくないときに不便。 なので、 =IF(B3="","",MAX($A$2:A3)+1)こうしとくと…

貼り付け先の書式に合わせる貼り付けのショートカット

設計書をExcelで作ってると、「貼り付け先の書式に合わせる」貼り付けをすることが多い。 # 古めかしい設計書だと特に。普通にやると、 1.Ctrl + V 2.貼り付けアイコンが出るのでクリック 3.「貼り付け先の書式に合わせる」をクリック これがわりとイ…

Hibernateのハマりやすい罠

まぁこっちのミスなんだけど、例外吐くとかしてほしいな。 query.setParameter(List) Query query = session.createQuery("from Hoge where id in (:ids)"); query.setParameter("ids",ids); // idsはLongのList return query.list(); 例外にならず、結果は0…

Hibernateをうまく使う3つのコツ

Hibernateはいいよ。ちゃんと使えば実装コストは少ないし、レスポンスもそれほど悪くならない。ただ、関連だけは使っちゃだめ。Hibernateの関連使って成功したプロジェクトは見たことない。絶対実装で詰まって調査コストかかりまくるし、レスポンスもたいが…